キーワードから検索
条件を指定して検索
開催日
開催地市町村
イベントの種類
おきなわ県民カレッジ
カテゴリー
対象者
料金
開催団体名で検索
開催団体

49件の講座・イベントが見つかりました。

県民カレッジ連携講座
New! 【博物館常設展展示解説会】 地学
開催日: 2025年6月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
New! 【博物館学芸員講座】「資料からさぐる沖縄の製藍技術の変遷史」
開催日: 2025年6月14日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
New! 【博物館文化講座】 「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」
開催日: 2025年6月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
New! 市民歴史講座
開催日: 2025年6月14日(土) 予定
開催場所: 浦添市 
カルチャーパーク
県民カレッジ連携講座
New! 嘉数高地から前田高地を行く
開催日: 2025年6月29日(日) 予定
開催場所: 浦添市 
嘉数高台公園駐車場
県民カレッジ連携講座
New! 石垣市高齢者大学 健康部活動(テニス)
開催日: 2025年6月4日(水) ~ 2025年6月14日(土)
開催場所: 石垣市 
石垣市運動公園
県民カレッジ連携講座
New! 石垣市高齢者大学 健康部活動(ダンス)
開催日: 2025年6月9日(月) ~ 2025年6月13日(金)
開催場所: 石垣市 
石垣市平得公民館
県民カレッジ連携講座
沖縄高齢者ケア研究会 第83回 定例会
開催日: 2025年6月21日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立看護大学 4階中講義室(那覇市与儀1-24-1)

県民カレッジ連携講座
スマホ基礎・応用編講座
開催日: 2025年6月11日(水) ~ 2025年6月12日(木) 予定
開催場所: 糸満市 
生涯学習支援センター (1階サークル室⑤)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~②
開催日: 2025年6月29日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
令和7年度 シニア活動指導者養成セミナー 「楽しく学ぶ シニアのレクリエーション講座」
開催日: 2025年6月24日(火) 予定
開催場所: 那覇市 
県総合福祉センター 東棟1階 ゆいホール (那覇市首里石嶺町4-373-1)
県民カレッジ連携講座
第609回 沖縄大学土曜教養講座 公開 沖縄大学論 創立記念日企画 沖縄大学『発』の生涯学習を考える
開催日: 2025年6月7日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄大学3号館101教室
県民カレッジ連携講座
美術館ミュージアムツアー
開催日: 2025年6月7日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
慰霊の日関連催事「おきみゅーで平和について考えよう!」美術館 絵本読み聞かせ
開催日: 2025年6月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
「沖縄戦と平和劇?次代の子どもたちへ平和な社会をつないでいくために?」
開催日: 2025年6月4日(水) ~ 2025年6月28日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館(2F講堂) 那覇市おもろまち3-1-1
県民カレッジ連携講座
令和7年度沖縄学講座 沖縄戦後80年 戦世の浦添 第1回「宮城地域での戦争体験-おじいと妹キヨコの命を奪ったいくさ(戦争)」
開催日: 2025年6月14日(土) 予定
開催場所: 浦添市 
浦添市立図書館 視聴覚室 浦添市安波茶2-2-1
県民カレッジ連携講座
令和7年度沖縄学講座 沖縄戦後80年 戦世の浦添 第2回「”戦争体験”に生きる-聞き取り調査から-」
開催日: 2025年6月21日(土) 予定
開催場所: 浦添市 
浦添市立図書館 視聴覚室 浦添市安波茶2-2-1
県民カレッジ連携講座
初めてのペアトレ
開催日: 2025年6月13日(金) ~ 2025年6月27日(金) 予定
開催場所: 宜野湾市 
宜野湾市立中央公民館(宜野湾市野嵩1丁目1番2号)
県民カレッジ連携講座
第101回文化講座
開催日: 2025年6月29日(日)
開催場所: 西原町 
沖縄県立埋蔵文化財センター (西原町字上原193-7)
県民カレッジ連携講座
自立活動に活かす臨床動作法 in 宮古特別支援学校
開催日: 2025年6月6日(金)
開催場所: 宮古島市 
宮古特別支援学校