「動画で学ぶ」更新情報(2025/09/19)

「共に学び、生きる共生社会コンファレンス in 沖縄」

「共に学び、生きる共生社会コンファレンス in 沖縄」は、共生社会の実現に向けて、参加者の「障害者の生涯学習」への理解を深めるとともに、多様な関係者による連携の促進等により、参加者が障害者の生涯学習の取組を始めるきっかけになることを期待して開催されました。

  • 【行政説明】
    演題:「障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について」
    講師:星川 正樹 氏(文部科学省 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課 障害者学習支援推進室長・男女共同参画学習室長)
  • 【基調講演】
    演題:「なぜ障害者の生涯学習か」
    講師:津田 英二 氏(神戸大学大学院人間発達環境学研究科人間発達専攻 教授)
  • 【事例発表】
    発表①:宮崎県(県と市が連携して取り組む自治体の事例)
    講師:飯野 小巻 氏(宮崎県教育庁生涯学習課 副主幹)/上杉 さやか 氏(宮崎県延岡市教育委員会社会教育課副統括主任)
    発表②:一般社団法人琉球スポーツサポート(地域における学びの場の事例)
    講師:手登根 雄次 氏(一般社団法人琉球スポーツサポート代表理事)