やんばるで学ぶ世界自然遺産学習
| 内容 |
本講座では、世界自然遺産候補に挙げられているやんばるで、学校教育や社会教育、観光の現場で実践できる世界自然遺産学習をテーマに、その意義や内容、教材開発について実践的に学びます。沖縄に必要となる世界遺産学習を担う教育者や実践者の育成につなげていきたいと思います。 |
|---|---|
| 県民カレッジ | 連携講座 |
| 開催日 | 2018年10月21日(日) ~ 2018年10月30日(火) |
| 開催時間・回数等 |
10月21日(日)10:00~15:30、10月30日(土) 10:00~20:30 |
| 開催場所 |
琉球大学「与那フィールド」、国頭村内やんばるの森 |
| 費用 |
3,180円 支払期限10月12日 |
| 定員 |
20名 |
| 対象者 | 高校生一般どなたでも可 |
| お申込期間 | 2018年9月10日(月) ~ 2018年10月12日(金) |
| 備考 |
10月21日(日)、10月30日(土) 各自、任意の傷害保険に加入をしておくこと。雨天決行ですが、天候の状況をみて、内容を変更する場合があります。申込者には、別途詳細の案内をお送りします。 |
| カテゴリー | その他学び・教養沖縄関連 |
| 種類 | 講座・教室・サークル |
| 開催地市町村 | 国頭村西原町 |
お問合せ
まなびネットおきなわ
情報登録:沖縄県