| ライブラリー |
那覇市立中央図書館 |
| 教材No. |
525 |
| 媒体 |
16mm |
| 再生時間 |
31分 |
| 内容 |
昔々、大昔、まだ月に天人が住んでいると思われていた頃のお話で、都の近くに竹取の老夫婦が住んでいた。二人には子どもがなく、いつも「子どもが欲しい」と願いながら、裏山で竹をとり、細工物をつくって仲むつまじくくらしていた。ある日のこと、竹やぶで光り輝いている若竹を見つけたお爺さんが、不思議に思ってその竹をきると、中から金色に光り輝く小さな女の子が出て来た。 |
| 対象者 |
どなたでも可 |
| カテゴリー |
アニメーション |

※教材・機材の貸し出しは、各地域の学校教育や社会教育の団体などを対象としています。