自立活動に生かす心理リハビリテイション(動作法)出前講座 in 鏡が丘特別支援学校
| 内容 |
心理リハビリテイション(動作法)は、特別支援学校の教科の一つである「自立活動」に取り入れられている方法のひとつである。本講座では、動作法の実践を行っている沖縄県立鏡が丘特別支援学校に講師が訪問し、「自立活動」の時間に希望する児童生徒とその保護者、教員に向けて動作法の実践を指導する出前講座である。 |
|---|---|
| 県民カレッジ | 連携講座 |
| 開催日 | 2019年9月27日(金) ~ 2019年10月17日(木) 予定 |
| 開催時間・回数等 |
9:00~15:00 |
| 開催場所 |
沖縄県立鏡が丘特別支援学校 |
| 費用 |
無料 |
| 定員 |
20名 |
| 対象者 | 小学生高校生一般 |
| URL | http://www.u-ryukyu.ac.jp/ |
| 備考 |
後援:沖縄県立教育委員会(予定) |
| カテゴリー | 体験・実技 |
| 種類 | 講座・教室・サークル |
| 開催地市町村 | 西原町 |
お問合せ
琉球大学
電話番号:098-895-8019
FAX番号:098-895-8185
情報登録:琉球大学