みんなで考える「環境問題」 エコ工作にもチャレンジ!(国頭教育事務所)
| 内容 |
SDGsの視点から社会を見つめる講座シリーズ【第1回】 人間の生活が豊かになるほど、ゴミ問題は深刻化しています。「ゴミをどのように分別し、なぜ、分別が必要なのか?」あらためて未来の環境に影響する問題を一緒に考えてみませんか?後半は、家にあるハギレや古布を利用して、小物を作るエコ工作を体験します。 ※9月4日(土) → 11月13日(土)に変更になりました! |
|---|---|
| 県民カレッジ | 主催講座 |
| 開催日 | 2021年11月13日(土) |
| 開催時間・回数等 |
10:00~12:00 |
| 開催場所 |
沖縄県北部合同庁舎 2階大会議室 |
| 費用 |
受講料無料 |
| 定員 |
親子(小学生以上)、一般 20名 |
| 対象者 | 親子一般 |
| お申込期間 | 2021年8月1日(日) ~ 2021年10月31日(日) |
| 添付資料ダウンロード | 添付資料1 |
| カテゴリー | 学び・教養くらし・子育て |
| 種類 | 講座・教室・サークル |
| 開催地市町村 | 名護市 |
お問合せ
国頭教育事務所
電話番号:0980-52-2664
FAX番号:0980-54-2229
情報登録:国頭教育事務所
