足元にもある?スイヨウセイテンネンガス!
| 内容 |
ホテルの地下に眠っている水溶性天然ガス(メタンガス)を利用してコージェネレーション(熱と電気の供給)を行っています。施設の見学を通してその仕組みを学ぼう! 講師:清水洋一先生(琉球大学 名誉教授) 沖縄ガス株式会社 |
|---|---|
| 開催日 | 2024年8月8日(木) |
| 開催時間・回数等 |
10:00~12:00 |
| 開催場所 |
沖縄ガス株式会社、ロワジールホテル |
| 費用 |
無料 |
| 定員 |
20名 ※要事前申込 |
| 対象者 | 中学生 |
| お申込期間 | ~ 2024年7月30日(火) |
| URL | https://kagaku.okinawa/st/data/2024/bottomup_tennengas.pdf |
| 備考 |
確認事項
問い合わせ先 一般財団法人沖縄県公衆衛生協会(担当:若林) 〒901‐1202 沖縄県南城市大里2013(平日8:30-17:30) TEL:098-945-2686 FAX:098-945-3973 mail:info@kagaku.okinawa 沖縄県委託事業 令和6年度子ども科学技術人材育成事業 (企画部科学技術振興課) |
| カテゴリー | 学び・教養体験・実技 |
| 種類 | 講座・教室・サークル |
| 開催地市町村 | 那覇市 |
お問合せ
県科学技術振興課
電話番号:098-866-2560
FAX番号:098-866-2799
情報登録:県科学技術振興課
