2025年度うまんちゅ定例講座 第1回「動物法とワンヘルスアプローチ」

終了しました
内容

動物法は、動物に関する法制度を広い視点から考察する新しい法分野です。現代の市民社会では、動物をとりまく社会的課題――動物虐待、野良猫や野良犬の管理、ペットショップ規制、野生動物の保護、畜産業の規制や動物実験の在り方など――に法的に対応することが求められるようになっています。
しかし、こうした動物に関する法制度は、なんのために必要なのでしょうか。動物を守るためでしょうか。あくまで間接的に人間社会を守るためでしょうか。
この講座では「ワンヘルスアプローチ」の考え方を参考にしながら、人権の保障と動物の保護(動物の権利の保障?)を二者択一ではなく、一体的に捉える可能性について考えてみたいと思います。
〈講師〉青木 洋英

県民カレッジ
開催日 2025年6月7日(土)
開催時間・回数等

14:00~16:00

開催場所

沖縄国際大学
13号館3階 13-302教室
(宜野湾市宜野湾二丁目6番1号)

費用

無料

対象者
URL https://www.okiu.ac.jp/extension_lecture/umanchu
備考

申込不要/来場型参加

カテゴリー
種類
開催地市町村
お問合せ
沖縄国際大学 事務局広報課

TEL:098-893-8938(公開講座担当)
FAX:098-893-0015
お問い合わせフォーム:https://www.okiu.ac.jp/extension_lecture/contact?frompage=47757

情報登録:沖縄国際大学 事務局広報課