沖縄高齢者ケア研究会 第66回定例会「認知症になってもひとりで暮らせる!―通いで介護する娘の立場から―」
| 内容 | 
				 沖縄高齢者ケア研究会では、”豊かな老いと地域づくり”に貢献するため、 
今年度は「私の暮らす地域を知る」をコンセプトに定例会を企画しています。 
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 
テーマ:認知症になってもひとりで暮らせる!―通いで介護する娘の立場から― 
   (話題提供者:大川嶺子さん) 
前回は、寝たきりといわれる状態でありながら一人暮らしを選択し 
社会貢献にチャレンジし続ける外間健さんの話題提供でした。 
今回は、「老いの暮らし方」として、 
認知症になってもひとりで暮らせる!を実現している 
方の実際について話題提供をします。 
いろいろな暮らしに触れながら、 
自分や身近な人と一緒にむかえる 
老いの暮らし方について考えてみませんか? 
ぜひご参加ください!! 
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 
※当事者である高齢者の方やそのご家族、地域の方、専門職などどなたでもご参加いただけます。 
			 | 
		
|---|---|
| 開催日 | 2023年11月24日(金) | 
| 開催時間・回数等 | 
				 18:30~20:00  | 
		
| 開催場所 | 
				 公立大学法人沖縄県立看護大学  | 
		
| 費用 | 
				 無料  | 
		
| 定員 | 
				 なし  | 
		
| 対象者 | どなたでも可 | 
| 備考 | 
				 申し込み不要です。直接お越しください(^^)/ 
  | 
		
| 添付資料ダウンロード | 添付資料1 | 
| カテゴリー | 研修・研究大会学び・教養スポーツ・健康・レクくらし・子育てその他 | 
| 種類 | イベント・講演講座・教室・サークル | 
| 開催地市町村 | 那覇市 | 
お問合せ
沖縄県立看護大学 沖縄高齢者ケア研究会
住所:那覇市与儀1-24-1
TEL :098-833-8884
FAX:098-833-8884
情報登録:沖縄高齢者ケア研究会
			
		