沖縄県公文書館「戦後80年 変わる!めぐる!沖縄のお金」
| 内容 |
お金――私たちの暮らしや社会を支え、時には人生までも変えてしまう不思議な存在。 沖縄では沖縄戦で通貨や銀行が停止し、物々交換や米軍の配給に頼る「無通貨時代」から人々の生活が始まりました。その後、アメリカと日本の政策のはざまで幾度も通貨が変わりました。 私たちが使うお金とその流れは社会の変化に伴いますます多様化しています。本展では、当館所蔵資料を中心に時代とともに移り変わり、巡ってきた沖縄のお金にまつわる歴史やエピソードを紐解きます。 2F閲覧室では、模擬1億円(日本銀行那覇支店提供)の重さを体験するコーナーもございます。 ※閲覧室入室、体験コーナーのみであれば予約不要。所蔵資料の閲覧やご相談の場合は事前にご予約をお願いします(TEL:098-888-3871)。 |
|---|---|
| 開催日 | 2025年12月9日(火) ~ 2026年9月27日(日) |
| 開催時間・回数等 |
9:00~17:00 予約不要・土日開館 |
| 開催場所 |
沖縄県公文書館閲覧展示棟1F展示室 |
| 費用 |
無料 |
| 対象者 | どなたでも可 |
| URL | https://www.archives.pref.okinawa.jp/event_information/exhibition_course/153878 |
| 添付資料ダウンロード | 添付資料1 添付資料2 |
| カテゴリー | 学び・教養趣味・けいこごとスポーツ・健康・レクくらし・子育て芸術・芸能・文化沖縄関連体験・実技その他 |
| 種類 | イベント・講演 |
| 開催地市町村 | 南風原町 |
お問合せ
沖縄県公文書館
住所:南風原町字新川148-3
電話番号:098-888-3875
FAX番号:098-888-3879
情報登録:沖縄県公文書館
