沖縄空手アカデミー 第3回
| 内容 | ・講演タイトル:「八重山の空手 ~名嘉地用明と戸川幸夫にふれながら~」 ・講師:仲村 顕氏 (一社)沖縄伝統空手道振興会研究員の仲村顕氏が、空手と関わりのある石垣出身の名嘉地用明、そしてイリオモテヤマネコ発見に関わった戸川幸夫らにふれながら、八重山の空手について紹介します。 |
|---|---|
| 県民カレッジ | 連携講座 |
| 開催日 | 2026年1月31日(土) 予定 |
| 開催時間・回数等 | 14:00~16:00 |
| 開催場所 | 大濱信泉記念館 (沖縄県石垣市登野城2-70) |
| 費用 | 無料 |
| 定員 | 50名(予約不要・先着順) |
| 対象者 | どなたでも可 |
| カテゴリー | 芸術・芸能・文化沖縄関連学び・教養 |
| 種類 | イベント・講演 |
| 開催地市町村 | 石垣市 |
お問合せ
沖縄県文化観光スポーツ部空手振興課
TEL:(098)866-2232
https://www.pref.okinawa.jp/site/bunka-sports/karate/index.html
情報登録:沖縄県文化観光スポーツ部空手振興課