琉球大学公開講座『ブロックチェーンテクノロジーコース基礎編』
| 内容 |
※9月21日の台風による休講のため、11月2日(土)に延期になりました 【概 要】 受講者は以下を3つを前提とします。 ブロックチェーンはOpen Source Software(OSS)であるLinux,Docker, Kubernetes, JapaScript, Node.js, Go languageなどを活用したFull Stack DevelopmentでありPresentaton Layer, Business Logic Layer, Data Access Layerなど3つのレイヤーを連携させて、プログラムを開発します。 【講師名】 |
|---|---|
| 開催日 | 2019年11月2日(土) |
| 開催時間・回数等 |
【講義内容】 |
| 開催場所 |
琉球大学 工学部1号館321教室 |
| 費用 |
【受講料】3,180円 |
| 定員 |
【定 員】10名 |
| 対象者 | 一般 |
| お申込期間 | 2019年9月27日(金) ~ 2019年10月25日(金) |
| URL | http://ercll.u-ryukyu.narayun.jp/seminar/detail.php?id=676 |
| 備考 |
【受講対象者】自治体の情報政策担当者、ソフトウェア会社の自治体営業・エンジニア担当者など 受講者は以下を3つを前提とします。 |
| 添付資料ダウンロード | 添付資料1 |
| カテゴリー | 学び・教養その他 |
| 種類 | 講座・教室・サークル |
| 開催地市町村 | 西原町 |
電話番号:098-895-8019
FAX番号:098-895-8185
情報登録:国立大学法人琉球大学地域連携推進機構
