那覇市立壺屋焼物博物館開館25周年記念特別展 「シマの土器~ハジマリとコレカラ~」
| 内容 | 土器は人類が初めて化学反応を応用した発明品といわれ、人類の生活を大きく変えました。焼物のはじまりである土器は、琉球の島々でどのような歴史をたどったのか。そして、土器は現代にどう息づいているのか。過去から現在にいたる視点で土器について考える展示会を行います。 | 
|---|---|
| 開催日 | 2023年11月3日(金) ~ 2023年12月27日(水) | 
| 開催時間・回数等 | 10時~18時(入館は17時30分まで) | 
| 開催場所 | 那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室 | 
| 費用 | 無料 | 
| 対象者 | 女性限定中学生高齢者男性限定大学生親子幼児小学生高校生一般どなたでも可 | 
| カテゴリー | 芸術・芸能・文化沖縄関連学び・教養趣味・けいこごと | 
| 種類 | イベント・講演 | 
| 開催地市町村 | 那覇市 | 
お問合せ
那覇市立壺屋焼物博物館
電話番号:098-862-3761
FAX番号:098-862-3762
情報登録:那覇市立壺屋焼物博物館
 
			 
		