沖縄県手で話そう運動『初心者向け 手話講座』

お申込み
※別サイトが開きます。
内容

こんな方におすすめ!

✔ 手話に興味がある方
✔ 仕事で使う機会がある方
✔ あいさつを覚えたい方
✔ 聴覚障害について勉強したい方

言語としての手話についてや、業務で使える基本的な手話表現などこれから手話について学んでみたいという方向けの手話講座です。

沖縄県手で話そう運動とは?

沖縄県では、手話を使い生活を営むろう者とろう者以外の方が、互いに理解し合える地域社会の構築を目指して、平成28年4月1日に「沖縄県手話言語条例」がスタートしました。長期的な視点に立って「手話を使いやすい社会」を目指すべく沖縄県「手で話そう運動」を実施しており、手話の普及や聴覚障害者に対する理解促進を図るさまざまな取組を行っています。

県民カレッジ
開催日 2025年10月25日(土)
開催時間・回数等

10時30分から12時00分

開催場所

イオンモール沖縄ライカム
3F イオンホール

費用

無料

定員

50名(事前予約制)

対象者
お申込期間 ~ 2025年10月24日(金)
URL https://tedehanasou-okinawa.studio.site/
添付資料ダウンロード 添付資料1 添付資料2
カテゴリー
種類
開催地市町村
お申込み
※別サイトが開きます。
お問合せ
県障害福祉課

電話番号:098-866-2190
FAX番号:098-866-6916

情報登録:沖縄県生活福祉部障害福祉課