学び・教養

終了しました
子どもの権利を尊重し虐待から守る社会づくりの実現に向けたシンポジウム 「子どもの権利」知っていますか?
開催日: 2021年11月20日(土)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立図書館 3階ホール
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1

県民カレッジ連携講座
第3回生活支援サポーター養成講座
開催日: 2021年12月10日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立美術館(那覇市おもろまち3-1−1)

県民カレッジ主催講座
【動画配信中!】沖縄のトートーメー入門(おきなわ県民カレッジ第8回美ら島沖縄学講座)
開催日: 2021年11月4日(木) ~ 2023年3月31日(金)
開催場所: オンデマンド配信 

オンデマンドにて動画を配信します。
PC・スマホでの視聴が可能です。
(事前のユーザー登録が必要)

終了しました
ゆらてぃく遊ば 【喜劇うるま西遊記~沙悟浄、涙のつんだら節~】
開催日: 2021年12月18日(土) ~ 2021年12月19日(日)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
国立劇場おきなわ 第11回若手伝承者公演【組踊】奇縁の巻
開催日: 2021年12月4日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

県民カレッジ連携講座 終了しました
〜できることからはじめよう〜【グラレコ講座】
開催日: 2021年11月14日(日)
開催場所: ライブ配信 

オンライン講座(ZOOM)

県民カレッジ連携講座
【動画配信中!】「歴代宝案」を読む(令和3年度 沖縄県立図書館 郷土史講座)
開催日: 2021年10月18日(月) ~ 2023年3月31日(金)
開催場所: オンデマンド配信 

オンデマンドにて動画を配信します。
PC・スマホでの視聴が可能です。
(事前のユーザー登録が必要)

県民カレッジ連携講座
\土曜日開講/ キュービック・マム講座
開催日: 2021年11月20日(土)
開催場所: 那覇市 

那覇市前島3-25-2 泊ポートビル4F

おきなわ国際協力・交流フェスティバル2021(オンライン)
開催日: 2021年11月20日(土) ~ 2021年11月21日(日)
開催場所: ライブ配信 

JICA沖縄 フェスティバル専用ページ上

県民カレッジ主催講座
【動画配信中!】沖縄の世界自然遺産を学ぶ(おきなわ県民カレッジ第1回美ら島おきなわ学講座)
開催日: 2021年10月22日(金) ~ 2023年3月31日(金)
開催場所: オンデマンド配信 

オンデマンドにて動画を配信します。
PC・スマホでの視聴が可能です。
(事前のユーザー登録が必要)

県民カレッジ連携講座
スマホ基礎編
開催日: 2021年10月6日(水) ~ 2021年10月7日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座
アロマ
開催日: 2021年10月22日(金)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座
スマホ基礎・応用
開催日: 2021年11月11日(木) ~ 2021年11月25日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座
沖縄しきたり歳時記
開催日: 2022年1月1日(土) ~ 2022年1月31日(月)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座
琉球歴史
開催日: 2022年2月1日(火) ~ 2022年2月28日(月)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター他

県民カレッジ連携講座
首里城歴史
開催日: 2022年2月1日(火) ~ 2022年2月28日(月)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター他

県民カレッジ連携講座
ゆし豆腐作り
開催日: 2022年2月1日(火) ~ 2022年2月28日(月)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座
「バードウォッチング」
開催日: 2021年12月28日(火)
開催場所: 石垣市 

新川河口

県民カレッジ連携講座
令和3年度かりゆし長寿大学校第1回オンライン特別講座
開催日: 2021年10月19日(火) ~ 2021年10月25日(月)
開催場所: 那覇市 

インターネット動画配信

県民カレッジ連携講座
令和3年度かりゆし長寿大学校第2回オンライン特別講座
開催日: 2021年11月23日(火) ~ 2021年11月29日(月)
開催場所: 那覇市 

インターネット動画配信