体験・実技

県民カレッジ連携講座
琉球大学公開講座 親子で学ぶ 音の体験教室
開催日: 2025年8月10日(日) 予定
開催場所: 西原町 

琉球大学千原キャンパス構内
(中頭郡西原町千原1)

県民カレッジ連携講座
琉大・食農塾
開催日: 2025年4月21日(月) ~ 2025年8月24日(日) 予定
開催場所: 西原町 
琉球大学千原キャンパス構内 (中頭郡西原町千原1)
県民カレッジ連携講座
生活日本語(初中級レベル)
開催日: 2025年5月15日(木) ~ 2025年7月1日(火) 予定
開催場所: ライブ配信 
オンライン
県民カレッジ連携講座
琉球大学公開講座「やんばる山学校:生物多様性を紐解く世界自然遺産」
開催日: 2025年9月20日(土) ~ 2025年10月18日(土)
開催場所: 国頭村 

琉球大学与那フィールド及び国頭村内の森林やダム周辺
(国頭村与那685)

県民カレッジ連携講座
「うちなー紅型体験」講座
開催日: 2025年4月25日(金) ~ 2025年4月26日(土)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 工作室
県民カレッジ連携講座
「初めてのろくろ・たたらやちむん(焼き物)陶芸」講座(8回)
開催日: 2025年5月28日(水) ~ 2025年7月9日(水)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 工芸室
県民カレッジ連携講座
男女共同参画/高齢者・男性向け「男性のための料理講座」(2回)
開催日: 2025年6月21日(土) ~ 2025年6月28日(土)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 調理室
県民カレッジ連携講座
健康料理講座(全2回)
開催日: 2025年10月18日(土) ~ 2025年10月25日(土)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 調理室
県民カレッジ連携講座
焼き物(やちむん)ろくろ陶芸(中級者)講座(8回)
開催日: 2025年12月1日(月) ~ 2026年2月28日(土) 予定
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 工芸室
県民カレッジ連携講座
日本の発酵食品「味噌仕込み」
開催日: 2026年3月1日(日) ~ 2026年3月2日(月)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター地下 調理室
県民カレッジ連携講座
自然とふれあう家族の集い ウインターキャンプでピザを作ろう
開催日: 2025年12月20日(土) ~ 2025年12月21日(日)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
石川岳登山体験
開催日: 2026年1月7日(水)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
自然とふれあう家族の集い 母子家庭・父子家庭 キャンプ
開催日: 2026年2月21日(土) ~ 2026年2月22日(日)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
自然とふれあう家族の集い 初めてのキャンプ
開催日: 2025年4月19日(土) ~ 2025年4月20日(日)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
ホタルウォッチングⅠ
開催日: 2025年5月31日(土)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
ホタルウォッチングⅡ
開催日: 2025年6月7日(土)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
自然とふれあう家族の集い ドングリ工作
開催日: 2025年11月30日(日)
開催場所: うるま市 
石川青少年の家
県民カレッジ連携講座
リュウキュウツミの観察会
開催日: 2025年6月8日(日) 予定
開催場所: 宜野湾市 
宜野湾市 森川公園
県民カレッジ連携講座
森川散歩
開催日: 2025年7月27日(日)
開催場所: 宜野湾市 
宜野湾市 森川公園
県民カレッジ連携講座
もの作り①「ヤンバル竹でホーキ作り」
開催日: 2025年8月17日(日)
開催場所: 宜野湾市 
宜野湾市立博物館 2階 研究室