沖縄関連

New! 琉球に伝わる食の知恵~食べ物と心のケア~
開催日: 2025年6月20日(金)
開催場所: 沖縄市 

中頭教育事務所 沖縄市美原1-6-34中部合同庁舎4階

New! 國吉清雲 楽しいオブジェ展
開催日: 2025年5月3日(土) ~ 2025年5月18日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

県民カレッジ主催講座
New! R7おきなわ県民カレッジ 第1回美ら島沖縄学講座「祈りと近世琉球の再興~羽地朝秀の苦悩~」
開催日: 2025年5月16日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

・沖縄県立図書館(3階ホール)
・各サテライト会場

県民カレッジ主催講座
New! 令和7年度 おきなわ県民カレッジ【美ら島沖縄学講座】
開催日: 2025年5月16日(金) ~ 2025年12月19日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)及びその他会場

シーサー展
開催日: 2025年4月3日(木) ~ 2025年4月27日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

Peace & Democracy フォーラム 2024『PEACE and PIECE!~国際協力NGO・沖縄の学生たちと一緒に平和な未来を描こう~』
開催日: 2025年3月1日(土)
開催場所: ライブ配信 

2025年3月1日(土)
オンライン開催(Zoomウェビナー)

令和6年度第3期常設展関連講座「暮らしと漆器」
開催日: 2025年2月7日(金) ~ 2025年2月22日(土) 予定
開催場所: 浦添市 

浦添市美術館 常設展示室

平和教育指導者養成講座「戦後80年に向けた平和学習プログラムづくり」(沖縄平和啓発プロモーション事業)
開催日: 2025年2月1日(土) ~ 2025年2月2日(日)
開催場所: 浦添市 

JICA沖縄 多目的ルーム(二ライホール3階)

【2月8日(土曜日)】沖縄から南洋群島への移民について知ろう
開催日: 2025年1月17日(金) ~ 2025年2月8日(土)
開催場所: 西原町 

沖縄キリスト教学院

ポルトガル語と日本語で絵本のよみきかせ!『世界のウチナーンチュおはなしかい』
開催日: 2025年1月12日(日)
開催場所: 嘉手納町 

かでな未来館 コミュニティホール
(嘉手納町字嘉手納603番地8)

県民カレッジ連携講座
北谷町教育の日関連事業「北谷町立博物館に行ってみよう!」
開催日: 2025年1月28日(火)
開催場所: 北谷町 

北谷町立博物館

県民カレッジ連携講座 終了しました
おきげい教養講座「沖縄県立高等学校生徒の自死事案に関する第三者調査委員会 報告書(概要版)を読む」芳澤 拓也教授
開催日: 2025年1月17日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立芸術大学当蔵キャンパス 一般教育棟3階303教室
およびオンライン(リアルタイム配信)

県民カレッジ連携講座 終了しました
おきげい教養講座「沖縄の海中ごみ及び海岸漂着ごみの生態系への影響」藤田喜久教授
開催日: 2025年1月24日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立芸術大学 当蔵キャンパス一般教育棟1階103教室
およびオンライン(リアルタイム配信)

県民カレッジ連携講座 終了しました
おきげい教養講座「海のシルクロードと琉球王国」森 達也教授
開催日: 2025年1月10日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立芸術大学 当蔵キャンパス一般教育棟1階 103教室
およびオンライン(リアルタイム配信)

第2期常設展特別講演会 「台湾の琉球関係史料について-故宮・琉球展を中心に-」
開催日: 2025年1月11日(土)
開催場所: 浦添市 

浦添市美術館 講堂

県民カレッジ主催講座 終了しました
R6おきなわ県民カレッジ 第11回美ら島沖縄学講座「Ocean to all を合言葉に 人と海の架け橋へ 海の体験で世界をポジティブに変えていこう」
開催日: 2024年12月18日(水)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)
・各サテライト会場

県民カレッジ主催講座 終了しました
【受付終了】R6おきなわ県民カレッジ 第10回美ら島沖縄学講座「沖縄の湧き水めぐり~本島中部編~その2」
開催日: 2024年11月30日(土)
開催場所: 北中城村 

北中城村フィールドワーク
(荻堂湧き水群)

終了しました
赤土等流出防止交流集会
開催日: 2024年11月19日(火)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 講堂

県民カレッジ連携講座 終了しました
第607回 沖縄大学土曜教養講座 沖縄の子どもの貧困対策の到達点とこれから~10年目に向けて私たちが取り組むべきこと~
開催日: 2024年11月30日(土)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄大学 本館103教室(同窓会館)及び Zoom視聴

県民カレッジ連携講座
沖縄の歴史講座「琉球王朝時代について学ぶ」(全7回) 那
開催日: 2024年9月17日(火) ~ 2024年10月29日(火)
開催場所: 北谷町 
ちゃたんニライセンター 地下 講座室