令和6年能登半島地震輪島市支援「漆器の里 石川県輪島市と沖縄の絆」展
開催日: 2024年6月1日(土)
~
2024年6月26日(水)
開催場所:
浦添市
浦添市美術館
(浦添市仲間1-9-2)
さんしん教室
開催日: 2024年4月9日(火)
~
2024年6月25日(火)
開催場所:
浦添市
浦添市美術館
(浦添市仲間1-9-2)
基本から学ぶ 気軽に薬膳講座
(全5回)
開催日: 2024年4月26日(金)
~
2024年6月21日(金)
開催場所:
浦添市
浦添市美術館
(浦添市仲間1-9-2)
金継ぎ教室
開催日: 2024年5月18日(土)
~
2024年6月22日(土)
開催場所:
浦添市
浦添市美術館
(浦添市仲間1-9-2)
常設展講座「工芸品に見る龍の文様について-中国と琉球を中心に-」
開催日: 2024年6月16日(日)
開催場所:
浦添市
浦添市美術館
(浦添市仲間1-9-2)
写真で見る宮古諸島の福木巨木
開催日: 2024年7月6日(土)
開催場所:
宮古島市
石垣市高齢者大学
陶芸
開催日: 2024年7月13日(土)
開催場所:
石垣市
石垣市平得公民館
石垣市高齢者大学
第4回講座 石貨とIT
開催日: 2024年9月8日(日)
開催場所:
石垣市
石垣市民会館中ホール
石垣市高齢者大学
第5回講座 音楽
開催日: 2024年10月5日(土)
開催場所:
石垣市
石垣市民会館大ホール
石垣市高齢者大学
第5回講座 音楽
開催日: 2024年10月5日(土)
開催場所:
石垣市
石垣市民会館大ホール
石垣市高齢者大学
修了・卒業 祝いの座
開催日: 2024年10月5日(土)
開催場所:
石垣市
石垣市民会館大ホール
市民講座 母親学級
開催日: 2024年5月12日(日)
開催場所:
石垣市
石垣市平得公民館
青少年講座
開催日: 2024年10月12日(土)
~
2024年10月13日(日)
開催場所:
石垣市
石垣島一円
市民講座 父親学級
開催日: 2024年9月15日(日)
開催場所:
石垣市
石垣市健康福祉センター
宮古の文化体験学習Ⅰ
開催日: 2024年6月9日(日)
開催場所:
宮古島市
宮古青少年の家
宮古島市平良字東仲宗根添1164
宮古の文化体験学習Ⅱ
開催日: 2024年9月15日(日)
開催場所:
宮古島市
宮古青少年の家
宮古島市平良字東仲宗根添1164
琉球の歴史講座
開催日: 2025年1月5日(日)
~
2025年1月31日(金)
予定
開催場所:
糸満市
生涯学習支援センター
(1階サークル室⑤)
市内グスク巡り講座
開催日: 2025年2月1日(土)
~
2025年2月28日(金)
予定
開催場所:
糸満市
生涯学習支援センター
(1階サークル室⑤)
沖縄のしきたりと供え物講座
開催日: 2024年10月5日(土)
~
2024年10月12日(土)
予定
開催場所:
糸満市
生涯学習支援センター
(1階サークル室⑤)
令和6年度沖縄学講座「深掘り!浦添の考古学」第2回「発掘からわかる浦添の古琉球」(仮)
開催日: 2024年11月9日(土)
予定
開催場所:
浦添市
浦添市立図書館3階視聴覚室