沖縄関連

県民カレッジ連携講座
琉球・沖縄の歴史~文化史編②~
開催日: 2025年8月9日(土) ~ 2025年11月22日(土)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
琉球料理のいろは
開催日: 2025年9月16日(火) ~ 2025年11月18日(火)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
楽しく作ろう琉球料理
開催日: 2025年8月18日(月) ~ 2025年11月17日(月)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ主催講座
【満員御礼】R7おきなわ県民カレッジ 第9回美ら島沖縄学講座「沖縄芝居 ー鑑賞のご案内ー」
開催日: 2025年11月1日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ
(浦添市勢理客4-14-1)
※「添付資料2」にアクセス図あり

那覇市立壺屋焼物博物館令和7年度特別展 中国陶磁名品展~沖縄が初めてであう中国陶磁~
開催日: 2025年11月1日(土) ~ 2025年12月14日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室/1階 エントランス

県民カレッジ連携講座
第612回沖縄大学土曜教養講座「こどもの学びを育む「きぼう」の教育─スリランカ、沖縄から見える未来の教育デザイン─」
開催日: 2025年11月8日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄大学アネックス共創館(那覇市字国場405番地)
※沖縄大学本館より徒歩5分

沖縄県公文書館写真展「アメリカが撮った戦世」
開催日: 2025年10月7日(火) ~ 2025年11月2日(日)
開催場所: 南風原町 

沖縄県公文書館 講堂(閲覧展示棟1階)
南風原町字新川148-3

県民カレッジ連携講座
2025年度第3回沖縄大学地域研究公開講座 「総論:ジェンダー・女性と地域史が交差するとき」
開催日: 2025年10月20日(月)
開催場所: ライブ配信 

Webオンライン開催(Zoomウェビナー)

県民カレッジ主催講座
R7おきなわ県民カレッジ 第8回美ら島沖縄学講座「沖縄の食文化 ~琉球料理の魅力~」
開催日: 2025年10月15日(水)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)
・各サテライト会場

第2回平和シンポジウム開催「次世代へつむぐ沖縄のこころ」
開催日: 2025年10月12日(日)
開催場所: 南風原町 

南風原町立中央公民館 黄金ホール
(南風原町字喜屋武236)

うるしの日 堆錦教室
開催日: 2025年11月30日(日) 予定
開催場所: 浦添市 

実習室2

県民カレッジ主催講座
R7おきなわ県民カレッジ 第7回美ら島沖縄学講座「首里城復興について」
開催日: 2025年9月27日(土)
開催場所: 那覇市 

首里杜館 B1ガイダンスホール
(那覇市首里金城町1-1)

10/25(土)子どもが主役の海遊び~サバニ体験と追い込み漁de海の魅力を感じよう~
開催日: 2025年10月25日(土)
開催場所: 南城市 

糸満市海人工房・資料館と潮崎南浜公園

県民カレッジ連携講座
第611回沖縄大学土曜教養講座「アジアにおけるジェンダーと暴力の関係性」
開催日: 2025年9月13日(土)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄大学3号館101教室および
Zoomウェビナー

県民カレッジ主催講座
R7おきなわ県民カレッジ 第6回美ら島沖縄学講座「埋蔵文化財関連講座(戦後80年関連講座)」
開催日: 2025年8月31日(日)
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター
(西原町上原193-7)

県民カレッジ連携講座
2025年度第2回沖縄大学地域研究公開講座 「沖縄戦をいかに継承していくか」
開催日: 2025年9月26日(金)
開催場所: ライブ配信 

Webオンライン開催(Zoomウェビナー)

県民カレッジ連携講座
令和7年度 沖縄県立図書館郷土史講座
開催日: 2025年9月26日(金) ~ 2025年10月17日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立図書館3階ホール

県民カレッジ連携講座
令和7年度特別展文化講座『中国陶磁に魅せられて』
開催日: 2025年11月11日(火)
開催場所: 那覇市 
那覇市立壺屋焼物博物館 3階図書講座室
県民カレッジ連携講座
市民講座 めんそーれ 移住者さん
開催日: 2025年4月1日(火) ~ 2026年3月31日(火)
開催場所: 那覇市 
那覇市内施設 (備考の問い合わせへ確認ください)
県民カレッジ連携講座
市民講座(平和講座)
開催日: 2025年6月1日(日) ~ 2025年6月30日(月)
開催場所: 那覇市 
那覇市内施設 (備考の問い合わせへ確認ください)