沖縄関連

<Peace&Democracy>国際協力研修 in東京&カンボジアへの参加者募集!
開催日: 2025年7月7日(月) ~ 2025年7月27日(日)
開催場所: 那覇市 宜野湾市 石垣市 浦添市 名護市 糸満市 沖縄市 豊見城市 うるま市 宮古島市 南城市 国頭村 大宜味村 東村 今帰仁村 本部町 恩納村 宜野座村 金武町 伊江村 読谷村 嘉手納町 北谷町 北中城村 中城村 与那原町 西原町 南風原町 久米島町 渡嘉敷村 座間味村 粟国村 渡名喜村 南大東村 北大東村 伊平屋村 伊是名村 八重瀬町 多良間村 竹富町 与那国町 

沖縄NGOセンター

県民カレッジ主催講座
R7おきなわ県民カレッジ 第4回美ら島沖縄学講座「ヤンバルクイナたちは今 ~やんばるの奇跡の森にすむオンリーワンな生き物たち~」
開催日: 2025年7月19日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立図書館 3階ホール

県民カレッジ主催講座
沖縄県立首里高等学校 染織デザイン科 <体験学習>
開催日: 2025年7月23日(水)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立首里高等学校 染織デザイン科 各実習室

シンポジウム「みんなで継承しよう。沖縄戦の記憶 沖縄のこころ」
開催日: 2025年7月6日(日)
開催場所: 南風原町 

南風原町立中央公民館 黄金ホール
(沖縄県島尻郡南風原町字喜屋武236)

県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】歴史
開催日: 2026年3月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「南太平洋の人々と自然の関わりから見る海洋文化」(仮)
開催日: 2025年12月20日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「琉球の絵画に影響を与えた福建の絵画について」(仮)
開催日: 2026年1月17日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「ハナバチ限定!ノボタンのユニークな送粉作戦」(仮)
開催日: 2026年2月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「沖縄における門中の歴史民俗的研究」
開催日: 2026年3月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 歴史
開催日: 2025年4月10日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 人類学
開催日: 2025年5月8日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 地学
開催日: 2025年6月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 生物
開催日: 2025年7月17日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 考古
開催日: 2025年8月7日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 教育普及
開催日: 2025年9月11日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 地質
開催日: 2025年10月9日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】美術工芸
開催日: 2025年11月13日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】人類学
開催日: 2025年12月11日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】民俗
開催日: 2026年1月8日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】美術工芸
開催日: 2026年2月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室