沖縄関連

県民カレッジ連携講座
第609回 沖縄大学土曜教養講座 公開 沖縄大学論 創立記念日企画 沖縄大学『発』の生涯学習を考える
開催日: 2025年6月7日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄大学3号館101教室
県民カレッジ連携講座
2025年度第1回沖縄大学地域研究公開講座 中国と沖縄の「発酵」と「酵素」文化に学ぶ 健康的な食の知恵
開催日: 2025年7月25日(金)
開催場所: 那覇市 

Webオンライン開催(Zoomウェビナー)

県民カレッジ連携講座
慰霊の日関連催事「おきみゅーで平和について考えよう!」美術館 絵本読み聞かせ
開催日: 2025年6月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
普及公演 組踊の世界「女物狂」
開催日: 2025年7月19日(土)
開催場所: 浦添市 
国立劇場おきなわ(大劇場) (浦添市勢理客四丁目14番1号)
県民カレッジ連携講座
普及公演 琉球楽器の音色
開催日: 2025年8月16日(土)
開催場所: 浦添市 
国立劇場おきなわ(大劇場) (浦添市勢理客四丁目14番1号)
県民カレッジ連携講座
普及公演 組踊鑑賞教室「二童敵討」
開催日: 2025年9月17日(水) ~ 2025年9月19日(金)
開催場所: 浦添市 
国立劇場おきなわ(大劇場) (浦添市勢理客四丁目14番1号)
県民カレッジ連携講座
普及公演 初めての組踊~Discover KUMIODORI~「二童敵討」
開催日: 2025年9月20日(土)
開催場所: 浦添市 
国立劇場おきなわ(大劇場) (浦添市勢理客四丁目14番1号)
県民カレッジ連携講座
普及公演 沖縄芝居鑑賞教室「怪猫伝 化け猫~山田祝女殿内~」
開催日: 2025年10月30日(木) ~ 2025年11月1日(土)
開催場所: 浦添市 
国立劇場おきなわ(大劇場) (浦添市勢理客四丁目14番1号)
県民カレッジ連携講座
「沖縄戦と平和劇?次代の子どもたちへ平和な社会をつないでいくために?」
開催日: 2025年6月4日(水) ~ 2025年6月28日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館(2F講堂) 那覇市おもろまち3-1-1
県民カレッジ連携講座
沖縄伝統古武道
開催日: 2025年4月1日(火) ~ 2025年7月15日(火)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
豊見城あずさのレディース空手 女性限定
開催日: 2025年4月4日(金) ~ 2025年7月11日(金)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
身を守るための空手エクササイズ
開催日: 2025年4月6日(日) ~ 2025年7月13日(日)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
伝統工芸琉球びんがた
開催日: 2025年4月4日(金) ~ 2025年7月11日(金)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
伝統工芸琉球びんがた
開催日: 2025年4月4日(金) ~ 2025年7月11日(金)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
紅型(草木染)
開催日: 2025年4月6日(日) ~ 2025年7月13日(日)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
楽しいコーラス Ⅰ~Ⅲ
開催日: 2025年4月2日(水) ~ 2025年7月16日(水)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
三板でカラオケ
開催日: 2025年4月3日(木) ~ 2025年7月17日(木)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
はじめての琉球舞踊
開催日: 2025年4月10日(木) ~ 2025年7月31日(木)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
琉球舞踊
開催日: 2025年4月7日(月) ~ 2025年7月14日(月)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
琉球舞踊
開催日: 2025年4月1日(火) ~ 2025年7月15日(火)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校