那覇市

県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】人類学
開催日: 2025年12月11日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】民俗
開催日: 2026年1月8日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】美術工芸
開催日: 2026年2月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】歴史
開催日: 2026年3月12日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「南太平洋の人々と自然の関わりから見る海洋文化」(仮)
開催日: 2025年12月20日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「琉球の絵画に影響を与えた福建の絵画について」(仮)
開催日: 2026年1月17日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「ハナバチ限定!ノボタンのユニークな送粉作戦」(仮)
開催日: 2026年2月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「沖縄における門中の歴史民俗的研究」
開催日: 2026年3月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館常設展展示解説会】 歴史
開催日: 2025年4月10日(木)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 博物館常設展示室
県民カレッジ連携講座
【博物館学芸員講座】「いのちのカタチ展 見どころ紹介」
開催日: 2026年1月10日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館学芸員講座】「みんなの知らない『カイケイチュウ』の世界」
開催日: 2026年2月14日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館学芸員講座】 調整中
開催日: 2026年3月7日(土) 予定
開催場所: 那覇市 
館外(調整中)
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「ゲノムからみた沖縄の人類史」
開催日: 2025年4月19日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「近世琉球における抜荷-17世紀末から18世紀初めの時期を中心にして-」
開催日: 2025年5月17日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「島嶼で調べる生物進化と生物多様性の保全:陸産貝類の例」
開催日: 2025年6月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「グスクの発掘調査最前線」
開催日: 2025年7月19日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館学芸員講座】「御後絵(琉球国王の肖像画)と東アジアの帝王像 -国王の正面向きの意味を考える- 」
開催日: 2025年4月12日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「首里城復元の今」(仮)
開催日: 2025年8月16日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館学芸員講座】「柳田國男生誕150年-海上の道を考える-」
開催日: 2025年5月10日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂
県民カレッジ連携講座
【博物館文化講座】 「沖縄の火成岩の年代から分かってきた地史」(仮)
開催日: 2025年9月20日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館 3階講堂