有料

終了しました
写真の歓び研究会〈公開月例会〉月曜フォーラム第100回記念セッション「未来をなぞる」写真家・畠山直哉の世界
開催日: 2019年11月18日(月)
開催場所: 那覇市 

那覇市若狭公民館3Fホール

終了しました
LGBT・性の多様性入門講座 ~周りと違っても大丈夫~
開催日: 2019年11月10日(日)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 地下一階 講座室

終了しました
【県生涯学習振興課】第61回沖縄県社会教育研究大会
開催日: 2019年11月19日(火)
開催場所: 浦添市 

アイム・ユニバース てだこホール 市民交流室

終了しました
【県立博物館・美術館】朝薫踊り、順則詩う ー琉球王国時代の偉人ー
開催日: 2019年8月6日(火) ~ 2019年12月1日(日)
開催場所: 那覇市 

博物館常設展 美術工芸部門展示室

終了しました
【国立劇場おきなわ】組踊 父子忠臣~竹富島仲筋村~
開催日: 2019年11月24日(日)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
【県立博物館・美術館】おきみゅー 誕生祭
開催日: 2019年11月2日(土) ~ 2019年11月4日(月)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館

県民カレッジ主催講座 終了しました
【おきなわ県民カレッジ広域学習サービス講座】島尻教育事務所主催 年間計画
開催日: 2019年10月16日(水) ~ 2019年11月13日(水)
開催場所: 糸満市 八重瀬町 

糸満市中央図書館、糸満市米須自治会、八重瀬種苗センター、県立沖縄水産高校、県立南部農林高校

終了しました
琉球大学公開講座『ブロックチェーンテクノロジーコース基礎編』
開催日: 2019年11月2日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学 工学部1号館321教室

県民カレッジ連携講座 終了しました
【豊見城歴史文化同好会】徐葆光来琉300年 映画上映と講演会
開催日: 2019年10月20日(日)
開催場所: 豊見城市 

豊見城市立中央公民館 2階ホール

終了しました
琉球大学公開授業『ソーシャルキャピタル構築講座(島マス記念塾 IN 琉大)』
開催日: 2019年11月30日(土) ~ 2020年2月8日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学地域国際学習センター301講義室

終了しました
琉球大学公開授業『キャリアデザインとジェンダーⅡ』
開催日: 2019年10月3日(木) ~ 2020年1月30日(木)
開催場所: 西原町 

琉球大学共通教育棟3号館104教室

終了しました
【沖縄空手企画展】空手を伝え、広める!-近代の空手教師たち-
開催日: 2019年9月12日(木) ~ 2020年3月24日(火)
開催場所: 豊見城市 

沖縄空手会館 その他

終了しました
琉球大学公開講座『地域の子どもを支援するインクルーシブ教育推進人材の育成プログラム』
開催日: 2019年10月6日(日) ~ 2019年12月21日(土)
開催場所: 西原町 

琉球大学

終了しました
琉球大学公開講座『地域子ども総合支援者養成講座』
開催日: 2019年10月6日(日) ~ 2019年12月15日(日)
開催場所: 西原町 

琉球大学

終了しました
季節イベントに持って行きたい☺マイ♡クラフトバック作り
開催日: 2019年10月19日(土)
開催場所: 名護市 

名護中央公民館・工作室

終了しました
お月見NIGHT
開催日: 2019年9月14日(土)
開催場所: 名護市 

カヌチャリゾート ゴルフコースクラブハウス

県民カレッジ連携講座 終了しました
【第56回沖縄高齢者ケア研究会】 沖縄の高齢者が培ってきた知恵 ~わたしの歩んだ道から~
開催日: 2019年9月20日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立看護大学 4階 中講義室

県民カレッジ連携講座 終了しました
おとなの工作室「面&前向き立体シーサーをつくろう!」講座(全5回)
開催日: 2019年10月28日(月) ~ 2019年11月20日(水)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 地下 工作室

県民カレッジ連携講座 終了しました
市民講座「フェルトで遊ぼ2令和を祝うお正月かざりを作ろう」
開催日: 2019年10月4日(金) ~ 2019年10月25日(金)
開催場所: 那覇市 

石嶺公民館
第1・第2学習室

県民カレッジ連携講座 終了しました
乳幼児学級「すくすくひろば」
開催日: 2019年11月1日(金) ~ 2019年11月30日(土) 予定
開催場所: 那覇市 

石嶺公民館
第1・第2学習室