連携講座

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期リフレッシュヨガ
開催日: 2024年10月23日(水) ~ 2024年12月18日(水)
開催場所: 沖縄市 

蹴球場 【第一会議室】

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期KENSO一般テニス教室
開催日: 2024年10月16日(水) ~ 2024年12月4日(水)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 レクリエーション ドーム

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期KENSOキッズテニス教室
開催日: 2024年10月16日(水) ~ 2024年12月4日(水)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 レクリエーション ドーム

県民カレッジ連携講座
那覇市人材育成支援センターまーいまーいNaha   外国語【初級】講座(韓国語・英語)開催について 
開催日: 2024年10月9日(水) ~ 2024年12月4日(水)
開催場所: 那覇市 

那覇市人材育成支援センターまーいまーいNaha

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第1期小物作り教室~月桃で小物作り~
開催日: 2024年10月11日(金)
開催場所: 沖縄市 

郷土館 玩具工作室

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 塩麹作りと活用方法&お塩のお話
開催日: 2024年10月10日(木)
開催場所: 沖縄市 

郷土館 陶芸室

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期 キッズ英会話教室
開催日: 2024年10月2日(水) ~ 2024年12月4日(水)
開催場所: 沖縄市 

管理事務所1階 会議室        

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期 英会話教室
開催日: 2024年10月2日(水) ~ 2024年12月4日(水)
開催場所: 沖縄市 

管理事務所1階 会議室

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期 夜間ヨガ
開催日: 2024年10月10日(木) ~ 2024年12月19日(木)
開催場所: 沖縄市 

体育館 サブアリーナ

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第2期ZUMBA教室
開催日: 2024年9月30日(月) ~ 2024年12月16日(月)
開催場所: 沖縄市 

体育館 サブアリーナ

県民カレッジ連携講座
KENSO教室 第3期午前ヨガ
開催日: 2024年9月26日(木) ~ 2024年12月5日(木)
開催場所: 沖縄市 

タピック県総ひやごんスタジアム 記者室

県民カレッジ連携講座
【ボランティア養成・研修事業】 とかしきボランティアスクール
開催日: 2024年5月11日(土) ~ 2024年5月19日(日) 予定
開催場所: 渡嘉敷村 
糸満青少年自然の家 国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座
【ボランティア養成・研修事業】 わくわく自然体験inとかしき (ボランティア自主企画事業)
開催日: 2024年11月23日(土) ~ 2024年11月24日(日) 予定
開催場所: 渡嘉敷村 
国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座
【全国高校生体験活動顕彰制度・地域探究プログラム】  オリエンテーション合宿 in とかしき
開催日: 2024年7月13日(土) ~ 2024年7月15日(月)
開催場所: 渡嘉敷村 
国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座
【体験活動普及啓発事業】 無人島アドベンチャーキャンプ2024
開催日: 2024年7月26日(金) ~ 2024年8月1日(木)
開催場所: 渡嘉敷村 
国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座
【特色あるプログラム事業】 美ら島サンゴ大作戦
開催日: 2024年9月21日(土) ~ 2024年9月23日(月)
開催場所: 渡嘉敷村 
国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座
【防災・減災教育事業及び実践研究事業】 体験!どきどき防災キャンプ
開催日: 2024年11月30日(土) ~ 2024年12月1日(日)
開催場所: 渡嘉敷村 
国立沖縄青少年交流の家(渡嘉敷村)
県民カレッジ連携講座 終了しました
第606回 沖縄大学土曜教養講座 米兵事件はなぜ隠されたのか ー見えない壁の正体ー
開催日: 2024年9月7日(土)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄大学 本館103教室(同窓会館)及び
Zoomウェビナー

県民カレッジ連携講座
学芸員と展示を見よう ~常設展ギャラリートーク1~ (壷屋地域と新垣家住宅)
開催日: 2024年5月19日(日)
開催場所: 那覇市 
那覇市立 壺屋焼物博物館 常設展示室
県民カレッジ連携講座
学芸員と展示を見よう ~常設展ギャラリートーク2~ (戦世(イクサユー)の中のヤチムン)
開催日: 2024年6月23日(日)
開催場所: 那覇市 
那覇市立 壺屋焼物博物館 常設展示室