おすすめ

県民カレッジ主催講座
New! 沖縄県立首里高等学校 染織デザイン科 <体験学習>
開催日: 2025年7月23日(水)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立首里高等学校 染織デザイン科 各実習室

New! シンポジウム「みんなで継承しよう。沖縄戦の記憶 沖縄のこころ」
開催日: 2025年7月6日(日)
開催場所: 南風原町 

南風原町立中央公民館 黄金ホール
(沖縄県島尻郡南風原町字喜屋武236)

こどもまんなかで考える子育て ~ペアレントトレーニングが導く幸せな家庭~
開催日: 2025年6月28日(土)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立看護大学 4階中講義室

能登復興応援イベント「漆の絆」
開催日: 2025年7月12日(土) ~ 2025年7月13日(日)
開催場所: 那覇市 

首里杜館(すいむいかん)
(首里城公園内)

県民カレッジ連携講座
第2期 リフレッシュヨガ
開催日: 2025年7月23日(水) ~ 2025年10月8日(水)
開催場所: 沖縄市 

蹴球場 会議室

県民カレッジ主催講座
R7おきなわ県民カレッジ 第3回美ら島沖縄学講座「憐れみ・身命・陰徳の琉球史-琉球人の<生き方>を探る(Ⅱ)-」
開催日: 2025年7月4日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)
・各サテライト会場

県民カレッジ主催講座
【沢登り】那覇教育事務所主催 /令和7年度おきなわ県民カレッジ広域学習サービス講座
開催日: 2025年7月12日(土)
開催場所: 国頭村 

国頭村楚洲伊江川

県民カレッジ連携講座
2025年度うまんちゅ定例講座 第3回「市民社会と法的救済―行政不服審査会・情報公開審査会の意義と役割―」
開催日: 2025年7月5日(土)
開催場所: 宜野湾市 

沖縄国際大学
13号館3階 13-302教室
(宜野湾市宜野湾二丁目6番1号)

舞台「生きているから ~対馬丸ものがたり~」
開催日: 2025年8月16日(土)
開催場所: 那覇市 

那覇文化芸術劇場なはーと
(那覇市久茂地3-26-27)

県民カレッジ連携講座
「沖縄戦と平和劇 〜次代の子どもたちに平和な社会をつないでいくために〜 」
開催日: 2025年6月4日(水) ~ 2025年6月28日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館(2F講堂)

県民カレッジ主催講座
令和7年度おきなわ県民カレッジ広域学習サービス講座(国頭教育事務所)
開催日: 2025年7月19日(土) ~ 2025年11月29日(土)
開催場所: 名護市 大宜味村 宜野座村 

①北部合同庁舎(名護市)②農村環境改善センター(大宜味村)③名護市中央公民館(名護市)④エントリー宜野座ドーム(宜野座村)

県民カレッジ主催講座
令和7年度 おきなわ県民カレッジ 広域学習サービス講座【那覇教育事務所】
開催日: 2025年7月12日(土) ~ 2025年11月8日(土) 予定
開催場所: 那覇市 沖縄市 国頭村 

沖縄県内各地

県民カレッジ主催講座
令和7年度 おきなわ県民カレッジ【美ら島沖縄学講座】
開催日: 2025年5月16日(金) ~ 2025年12月19日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)及びその他会場

県民カレッジ連携講座
琉球大学公開講座「性暴力 被害者も加害者も出さないために考えよう!in琉球大学」
開催日: 2025年4月29日(火) ~ 2025年8月3日(日)
開催場所: 西原町 

琉球大学文系講義棟111教室