一般

【3/4オンライン開催】沖縄福建友好25周年 バーチャル観光ツアー
開催日: 2023年2月27日(月) ~ 2023年3月4日(土)
開催場所: ライブ配信 

オンライン

「琉球古典焼」展
開催日: 2023年2月21日(火) ~ 2023年2月26日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

県民カレッジ連携講座 終了しました
【再上映】~はたらく場所のつくり方~「ワーカーズ被災地に起つ」上映会と労働者協同組合を学ぶ
開催日: 2023年2月25日(土)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 地下 講座室

県民カレッジ連携講座 終了しました
【北谷町】発酵調味料をつくろう! 「味噌仕込」講座
開催日: 2023年3月2日(木)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 地下 調理室

県民カレッジ連携講座 終了しました
【北谷町】食育講座「もうすぐバレンタイン♥天然ミネラルたっぷりおしゃれロースイーツづくり」講座
開催日: 2023年2月12日(日)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 地下 調理室

県民カレッジ連携講座 終了しました
KENSO教室 第2期月桃化粧水&クリーム作り教室
開催日: 2023年2月25日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 郷土館 玩具工作室

終了しました
國吉清雲 ちゃわん展
開催日: 2023年1月10日(火) ~ 2023年1月22日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

県民カレッジ連携講座
まーいまーいNaha国際相互理解講座「ドイツを味わう!」
開催日: 2023年1月28日(土)
開催場所: 那覇市 

那覇市人材育成支援センターまーいまーいNaha 1階調理実習室・会議室

『おきなわ暮らしの雑記帳』から学ぶ 沖縄のおばあちゃんの知恵袋
開催日: 2023年1月21日(土) ~ 2023年3月4日(土)
開催場所: 那覇市 

那覇市人材育成支援センターまーいまーいNaha 2階ホール

県民カレッジ連携講座 終了しました
第92回文化講座「元青花大合子に描かれた元王朝第16代皇帝の皇子「地保奴」」の開催について
開催日: 2023年2月5日(日) 予定
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター研修室

県民カレッジ連携講座 終了しました
KENSO教室 第4期 多肉植物アレンジメント
開催日: 2023年1月28日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 管理事務所 2階会議室

終了しました
「オキナワネイチャーアート擬人化」展
開催日: 2022年12月23日(金) ~ 2022年12月25日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

壺屋っ子 ヤチムン展
開催日: 2022年12月16日(金) ~ 2022年12月18日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

県民カレッジ連携講座 終了しました
【北谷町】沖縄の歴史シリーズ「首里と那覇・歴史と文化をまちまーい」(全5回)
開催日: 2023年1月19日(木) ~ 2023年2月9日(木)
開催場所: 北谷町 

ちゃたんニライセンター 講座室

第8回福建省エイサー大会
開催日: 2022年12月8日(木) ~ 2022年12月18日(日)
開催場所: ライブ配信 沖縄市 

エイサー会館(沖縄市)または オンライン

県民カレッジ連携講座 終了しました
KENSO教室 第3期 中医学教室
開催日: 2023年1月12日(木) ~ 2023年2月16日(木)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 郷土館

県民カレッジ連携講座 終了しました
KENSO教室 第4期 はじめてのクラフトバンド教室
開催日: 2023年1月11日(水) ~ 2023年1月18日(水)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 管理事務所 2階会議室

終了しました
令和4年度重要文化財公開首里城京の内跡出土品展「大合子に見える元青花の伝来」
開催日: 2023年1月17日(火) ~ 2023年3月5日(日)
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター企画展示室

生活支援サポーター養成講座
開催日: 2022年12月23日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

沖縄県立美術館・講座室
(Zoom同時開催)

子どもの権利条約フォーラム2022にて分科会実施決定!
開催日: 2022年12月11日(日)
開催場所: 那覇市 

沖縄大学 3-305/307教室