一般

正統と発展~壺屋陶器事業協働組合設立50周年~
開催日: 2025年7月18日(金) ~ 2025年8月31日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階図書講座室

県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~②
開催日: 2025年6月29日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~③
開催日: 2025年7月27日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~④
開催日: 2025年8月24日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑤
開催日: 2025年9月28日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑥
開催日: 2025年10月26日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑦
開催日: 2025年11月23日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑧
開催日: 2025年12月21日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑨
開催日: 2026年1月25日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~⑩
開催日: 2026年2月22日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
大人のための平和学習~1から学ぶ沖縄戦~①
開催日: 2025年5月25日(日) 予定
開催場所: 糸満市 
沖縄県平和祈念資料館(糸満市摩文仁614-1)
県民カレッジ連携講座
令和7年度 シニア活動指導者養成セミナー 「楽しく学ぶ シニアのレクリエーション講座」
開催日: 2025年6月24日(火) 予定
開催場所: 那覇市 
県総合福祉センター 東棟1階 ゆいホール (那覇市首里石嶺町4-373-1)
県民カレッジ連携講座
OKINAWAアートワークショップ
開催日: 2025年11月15日(土) ~ 2025年11月16日(日)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
OKINAWAアートワークショップ
開催日: 2025年12月21日(日)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
OKINAWAアートワークショップ
開催日: 2026年2月21日(土)
開催場所: 那覇市 
沖縄県立博物館・美術館
県民カレッジ連携講座
令和7年度沖縄学講座 沖縄戦後80年 戦世の浦添 第1回「宮城地域での戦争体験-おじいと妹キヨコの命を奪ったいくさ(戦争)」
開催日: 2025年6月14日(土) 予定
開催場所: 浦添市 
浦添市立図書館 視聴覚室 浦添市安波茶2-2-1
県民カレッジ連携講座
令和7年度沖縄学講座 沖縄戦後80年 戦世の浦添 第2回「”戦争体験”に生きる-聞き取り調査から-」
開催日: 2025年6月21日(土) 予定
開催場所: 浦添市 
浦添市立図書館 視聴覚室 浦添市安波茶2-2-1
県民カレッジ連携講座
楽しい卓球教室Ⅲ~Ⅳ
開催日: 2025年4月5日(土) ~ 2025年7月19日(土)
開催場所: 那覇市 
ウエル・カルチャー スクール真地校
県民カレッジ連携講座
ボウリング
開催日: 2025年4月3日(木) ~ 2025年7月17日(木)
開催場所: 那覇市 
サラダボウル
県民カレッジ連携講座
ボウリング
開催日: 2025年4月4日(金) ~ 2025年7月11日(金)
開催場所: 那覇市 
サラダボウル