どなたでも可

終了しました
【石垣青少年の家】☆☆ 南十字星観察会 ☆☆
開催日: 2019年5月24日(金) ~ 2019年5月25日(土)
開催場所: 石垣市 

沖縄県石垣市南ぬ浜町緑地公園(サザンゲートブリッジ南側公園)

県民カレッジ連携講座 終了しました
[活用講座]資料にみる沖縄の近代ー「琉球処分」から沖縄戦まで
開催日: 2019年4月20日(土)
開催場所: 南風原町 

沖縄県公文書館講堂(南風原町新川148-3)

終了しました
【組踊】忠臣身替の巻
開催日: 2019年5月15日(水)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
【国立劇場おきなわ】古典音楽の美
開催日: 2019年5月25日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
記録映画『林 竹二の授業』ビーバー
開催日: 2019年4月20日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 講堂3階

終了しました
【ホキ美術館名品展】驚異の写実
開催日: 2019年4月6日(土) ~ 2019年5月20日(月)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 企画ギャラリー1・2

終了しました
【沖縄空手流派企画展】剛柔流流祖 宮城長順
開催日: 2019年3月14日(木) ~ 2019年9月10日(火)
開催場所: 豊見城市 

沖縄空手会館 企画展示室(資料室内)

終了しました
男性舞踊家の会
開催日: 2019年4月27日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
【組踊】万歳敵討/義臣物語
開催日: 2019年4月20日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

終了しました
【京の内跡出土品展】大交易時代の琉球と日本
開催日: 2019年2月19日(火) ~ 2019年5月12日(日)
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター 企画展示室

終了しました
【写真家】伊志嶺隆と平敷兼七
開催日: 2018年1月12日(金) ~ 2019年6月23日(日)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館
コレクションギャラリー1・2、ホワイエ

県民カレッジ連携講座 終了しました
燻製作り
開催日: 2019年2月23日(土)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤

県民カレッジ連携講座 終了しました
島野菜講座
開催日: 2019年2月28日(木) ~ 2019年3月7日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤予定

県民カレッジ連携講座 終了しました
食べるラー油作り講座
開催日: 2019年3月16日(土)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄しきたり歳時記
開催日: 2019年1月31日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センター

県民カレッジ連携講座 終了しました
おもろさうしの古都廻りⅡ
開催日: 2019年2月1日(金) ~ 2019年2月28日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤集合

県民カレッジ連携講座 終了しました
巣立ちのための子どもシェフクラブ(中高校生)
開催日: 2019年2月10日(日) ~ 2019年3月31日(日)
開催場所: 西原町 

琉球大学 教育学部本館 306教室

県民カレッジ連携講座 終了しました
読谷山、恩納間切り歴史散歩講座Ⅱ
開催日: 2019年2月13日(水) ~ 2019年3月31日(日)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤

県民カレッジ連携講座 終了しました
体験の風をおこそうフォーラムin沖縄
開催日: 2019年1月19日(土)
開催場所: 西原町 

沖縄キリスト教大学・短期大学体育館

県民カレッジ連携講座 終了しました
読谷山、恩納間切り歴史散歩講座
開催日: 2019年1月24日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤