どなたでも可

終了しました
令和5年度第1回 家庭教育支援者研修会
開催日: 2023年10月27日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立図書館3階ホール

沖縄県男女共同参画シンポジウム ~ジェンダー平等の未来を築くために!
開催日: 2023年10月28日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立図書館ホール ※同時通訳あり

沖縄高齢者ケア研究会 第65回定例会「やめてしまったこと、あきらめたことありますか」
開催日: 2023年10月20日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立看護大学 4階特別講義室

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄県立博物館友の会主催 学芸員文化講座「海を越えた神々~沖縄の土帝君(とぅーてぃーくー)を中心に~」
開催日: 2023年10月19日(木)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 博物館講座室

終了しました
県総 『Thanksgiving Day』ネイティブアメリカンフェスタ
開催日: 2023年11月23日(木)
開催場所: 沖縄市 

レクリエーションドーム

県民カレッジ連携講座
令和5年度名桜大学シリーズ公開講座「沖縄の歴史文化」
開催日: 2023年11月1日(水) ~ 2023年11月15日(水)
開催場所: 名護市 

名桜大学北部生涯学習推進センター

県民カレッジ連携講座
令和5年度 名桜大学シリーズ公開講座「沖縄の植物」
開催日: 2023年12月6日(水) ~ 2023年12月20日(水)
開催場所: 名護市 

名桜大学北部生涯学習推進センター

県民カレッジ連携講座
令和5年度名桜大学シリーズ公開講座「沖縄近海の生物」
開催日: 2023年10月4日(水) ~ 2023年10月25日(水)
開催場所: 名護市 

名桜大学北部生涯学習推進センター

県民カレッジ連携講座 終了しました
【第1部に解説あり】組踊鑑賞教室「執心鐘入」
開催日: 2023年11月15日(水) ~ 2023年11月17日(金)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

県民カレッジ連携講座 終了しました
【第1部に解説あり】【外国語対応あり】はじめての組踊~Discover KUMIODORI~「執心鐘入」
開催日: 2023年11月18日(土)
開催場所: 浦添市 

国立劇場おきなわ 大劇場

県民カレッジ連携講座 終了しました
第95回文化講座「動物の骨で作られた道具たち-その作り方と使い方ー」
開催日: 2023年11月5日(日)
開催場所: 西原町 

沖縄県立埋蔵文化財センター研修室

終了しました
県総 都市公園愛護活動
開催日: 2023年10月21日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 郷土館

県民カレッジ主催講座 終了しました
第4回 キャンプ料理講座 おきなわ県民カレッジ2023
開催日: 2023年11月11日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 郷土館

県民カレッジ主催講座 終了しました
R5おきなわ県民カレッジ 第6回美ら島沖縄学講座「泡盛の魅力、香りを探る~上級編~」
開催日: 2023年9月23日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立図書館 3階ホール

県民カレッジ連携講座
琉球大学公開講座「生活文化のなかにおける沖縄伝統空手と健康」
開催日: 2023年9月15日(金)
開催場所: ライブ配信 豊見城市 

沖縄空手会館 研修会場
※ハイブリット開催(Zoom配信も行います)

沖縄高齢者ケア研究会 第64回定例会「安全で快適な住まい」
開催日: 2023年9月15日(金)
開催場所: 那覇市 

公立大学法人沖縄県立看護大学
4階特別講義室

終了しました
県総 季節の無料体験シリーズ~KENSO百鬼夜行~
開催日: 2023年10月28日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園
サイクルセンター・望水亭

終了しました
県総 第6回KENSOファミリーモルック大会 中止
開催日: 2023年10月21日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 レクドーム

終了しました
県総 炊き出し体験
開催日: 2023年10月7日(土)
開催場所: 沖縄市 

沖縄県総合運動公園 50Mプール

県民カレッジ主催講座 終了しました
R5おきなわ県民カレッジ 第5回美ら島沖縄学講座「古文書の読み方」
開催日: 2023年9月1日(金)
開催場所: ライブ配信 那覇市 

・生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)
・各サテライト会場