親子
R7 野嵩スディバナビラ石畳道文化講座 第2回「野嵩を知ろう Part.2 -野嵩まちまーい-」
開催日: 2025年10月18日(土)
開催場所: 宜野湾市
野外
R7 野嵩スディバナビラ石畳道文化講座 第3回 「地域おこしのイベントを見学しよう -北中城村の大城スージグヮー美術館-」
開催日: 2025年11月1日(土)
開催場所: 宜野湾市
野外
R7 野嵩スディバナビラ石畳道文化講座 第4回「石畳道を見に行こう -恩納村の国頭方西海道-」
開催日: 2025年12月20日(土)
開催場所: 宜野湾市
野外
R7 野嵩スディバナビラ石畳道文化講座 第5回「保存会のこれから -法人化の選択-」
開催日: 2026年1月17日(土)
開催場所: 宜野湾市
宜野湾市立中央公民館(宜野湾市野嵩1-1-2)
西表島の昆虫教室 -八重山の身近な昆虫を調べてみよう-
開催日: 2025年6月8日(日) 予定
開催場所: 竹富町
琉球大学熱帯生物圏研究センター・西表研究施設(八重山郡竹富町上原870)
琉大・食農塾
開催日: 2025年4月21日(月) ~ 2025年8月24日(日) 予定
開催場所: 西原町
琉球大学千原キャンパス構内 (中頭郡西原町千原1)
「うちなー紅型体験」講座
開催日: 2025年4月25日(金) ~ 2025年4月26日(土)
開催場所: 北谷町
ちゃたんニライセンター地下 工作室
夏の星座勉強会・プラネタリウム体験
開催日: 2025年8月2日(土)
開催場所: 北谷町
カナイホール
自然とふれあう家族の集い 初めてのキャンプ
開催日: 2025年4月19日(土) ~ 2025年4月20日(日)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
ホタルウォッチングⅠ
開催日: 2025年5月31日(土)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
ホタルウォッチングⅡ
開催日: 2025年6月7日(土)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
自然とふれあう家族の集い ドングリ工作
開催日: 2025年11月30日(日)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
自然とふれあう家族の集い ウインターキャンプでピザを作ろう
開催日: 2025年12月20日(土) ~ 2025年12月21日(日)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
石川岳登山体験
開催日: 2026年1月7日(水)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
自然とふれあう家族の集い 母子家庭・父子家庭 キャンプ
開催日: 2026年2月21日(土) ~ 2026年2月22日(日)
開催場所: うるま市
石川青少年の家
リュウキュウツミの観察会
開催日: 2025年6月8日(日) 予定
開催場所: 宜野湾市
宜野湾市 森川公園
森川散歩
開催日: 2025年7月27日(日)
開催場所: 宜野湾市
宜野湾市 森川公園
もの作り①「ヤンバル竹でホーキ作り」
開催日: 2025年8月17日(日)
開催場所: 宜野湾市
宜野湾市立博物館 2階 研究室
もの作り②「一斗缶でダーグー」
開催日: 2025年8月31日(日)
開催場所: 宜野湾市
宜野湾市立博物館 2階 研究室
初心者陶芸教室 ~自由な発想をかたちにしよう!~
開催日: 2025年7月5日(土)
開催場所: 南城市
玉城青少年の家
投稿のページ送り
«
Page
1
Page
2
Page
3
Page
4
…
Page
19
»