【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第3回「沖縄の『風土病』の歴史:人文学からのアプローチ」
開催日: 2024年7月6日(土)
開催場所:
宜野湾市
【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第4回「歴史教育と歴史実践:グローバルの中でローカルを問う」
開催日: 2024年7月13日(土)
開催場所:
宜野湾市
【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第5回「琉球史研究の叙述の変遷:通史と市町村史」
開催日: 2024年7月27日(土)
開催場所:
宜野湾市
【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第6回「オキナワにおける平和学の課題と可能性」
開催日: 2024年9月28日(土)
開催場所:
宜野湾市
【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第7回「蝶たちのアナキズム人類学」
開催日: 2024年10月5日(土)
開催場所:
宜野湾市
野嵩を知ろう
開催日: 2024年7月20日(土)
開催場所:
宜野湾市
野嵩1区公民館
沖縄県宜野湾市野嵩2丁目21?1
昔の野嵩とスディバナビラの思い出
開催日: 2024年8月17日(土)
開催場所:
宜野湾市
スディバナビラの調査報告
開催日: 2024年9月21日(土)
開催場所:
宜野湾市
スディバナビラの技術と環境
開催日: 2024年10月19日(土)
開催場所:
宜野湾市
スディバナビラを通って中城城跡へ行こう
開催日: 2024年11月16日(土)
予定
開催場所:
宜野湾市
スディバナビラと野嵩観光
開催日: 2024年12月14日(土)
開催場所:
宜野湾市
スディバナビラの保存と活用
開催日: 2025年1月18日(土)
開催場所:
宜野湾市
変わり塗り教室
開催日: 2024年9月8日(日)
~
2024年10月20日(日)
開催場所:
浦添市
【2024沖国大うまんちゅ定例講座】~琉球・沖縄から人文学を発信する~ 第1回「小規模島嶼における考古学調査の意義」
開催日: 2024年6月1日(土)
開催場所:
宜野湾市
おきなわ県民カレッジ 広域学習サービス講座(那覇教育事務所)
開催日: 2024年7月6日(土)
~
2024年11月9日(土)
予定
開催場所:
那覇市 沖縄市 国頭村
令和6年度 沖縄県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座 受講生募集!
開催日: 2024年8月22日(木)
~
2025年1月30日(木)
開催場所:
那覇市
沖縄高齢者ケア研究会 第72回定例会「私の老いの暮らし方―当事者の立場から―」
開催日: 2024年5月17日(金)
開催場所:
那覇市
アートで平和をつくる
開催日: 2024年6月30日(日)
開催場所:
宜野湾市
一般県民向け はじめての介護講座① 学んで備える介護保険~介護保険制度を知っていますか?
開催日: 2024年7月17日(水)
開催場所:
那覇市
沖縄県総合福祉センター 403研修室
介護従事者向け スキルアップ養成講座① ポジショニングとシーティング
開催日: 2024年7月31日(水)
開催場所:
那覇市
沖縄県総合福祉センター ゆいほーる