イベント・講演

県民カレッジ連携講座
なんぐすく桜見健康ウォーク
開催日: 2025年2月2日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
ナゴランを育てよう
開催日: 2025年2月9日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
キッズアドベンチャー
開催日: 2025年3月26日(水) ~ 2025年3月28日(金)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
星空観察会
開催日: 2024年4月27日(土) ~ 2025年2月8日(土)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
葉っぱスタンプエコバッグ作り
開催日: 2024年4月28日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
ホタル観察会
開催日: 2024年5月25日(土) ~ 2024年6月1日(土)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
野鳥観察会
開催日: 2024年6月8日(土) ~ 2024年9月29日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
親子ふれあいキャンプ
開催日: 2024年7月6日(土) ~ 2024年12月15日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
自然観察会
開催日: 2024年10月27日(日) ~ 2025年2月23日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
県民カレッジ連携講座
わんわんハイキング
開催日: 2024年11月10日(日) ~ 2025年2月16日(日)
開催場所: 名護市 
名護青少年の家
シーサーとうつわ展
開催日: 2024年4月27日(土) ~ 2024年5月6日(月)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階 企画展示室

シーサー展
開催日: 2024年4月3日(水) ~ 2024年4月21日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

特別展「海のつながり展ー浅い海と深海とわたしたちー」
開催日: 2024年4月15日(月) ~ 2024年6月9日(日)
開催場所: 名護市 

GODAC(名護市字豊原224-3)

県民カレッジ主催講座 終了しました
令和6年度 おきなわ県民カレッジ【美ら島沖縄学講座】
開催日: 2024年5月15日(水) ~ 2024年12月18日(水) 予定
開催場所: ライブ配信 那覇市 

生涯学習推進センター(南部合同庁舎4階)及びその他会場

OIST発宇宙への旅 (科学技術週間xアースデイ特別イベント)
開催日: 2024年4月20日(土)
開催場所: 恩納村 

OIST講堂

終了しました
YUUREEGWa 2023>2024【沖縄文化芸術の創造発信支援事業】
開催日: 2024年3月23日(土)
開催場所: 那覇市 

那覇クルーズターミナル 2階ホール(沖縄県那覇市若狭1丁目28)

壺屋っ子 ヤチムン展
開催日: 2024年2月28日(水) ~ 2024年3月3日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館3階 企画展示室

創~つくる~
開催日: 2024年2月20日(火) ~ 2024年2月25日(日)
開催場所: 那覇市 

那覇市立壺屋焼物博物館 3階企画展示室

令和5年度第2回家庭教育支援者研修会
開催日: 2024年3月16日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県総合福祉センター ゆいホール

終了しました
CAPおとなワークショップ「子どもの権利とヤングケアラー ーまずは 知り 気づく ー」【宜野湾市】
開催日: 2024年2月29日(木)
開催場所: 宜野湾市 

宜野湾市男女共同参画センター
「ふくふく」講堂
(宜野湾市志真志1-15-22)