京都の魅力⑫修学院離宮 ライブラリー 那覇市立中央図書館 教材No. 5738 媒体 VHS 再生時間 30分 内容 後水尾天皇が政争の場から離れて、苦々しい時代を切り抜ける動機が修学院離宮の造営でした.天皇から上皇へ、和歌、古典文学、芸術と学問に情熱を注ぎ、その象徴性が三つの御茶屋して出現した。雄大かつ自然風景的な趣を持つ離宮である。 対象者 小中学生 カテゴリー 学校教育社会教育沖縄の自然・歴史・文化環境教育その他アニメーション ※教材・機材の貸し出しは、各地域の学校教育や社会教育の団体などを対象としています。