叱らない時代叱れない親 ライブラリー 那覇市立中央図書館 教材No. 127 媒体 16mm 再生時間 30分 内容 ほめることが教育上よく、叱ることは悪いという戦後からの風潮は、叱ることをいやがる人間、叱らない親をつくりつつある。そこで、正しく叱ることの教育的意義の重要さを生かすためには、叱らない親からの脱皮が必要である。 対象者 どなたでも可 カテゴリー 社会教育人権・いじめ・虐待健康・薬物・性教育いのち・子育て・幼児教育 ※教材・機材の貸し出しは、各地域の学校教育や社会教育の団体などを対象としています。