| ライブラリー |
那覇市立中央図書館 |
| 教材No. |
450 |
| 媒体 |
16mm |
| 再生時間 |
30分 |
| 内容 |
沖縄で最初に重要無形文化財の指定をうけた芭蕉布と、それを織る女たちを描いた記録である。芭蕉布作りの工程は、一貫して女達の共同作業であり、工房では若い女性達から、沖縄の戦後を生きぬいたおばあさん達までが、芭蕉の糸を紡ぎ、染め、織り上げる作業を続けている。映画ではその連帯の手わざを、沖縄の美しい風土を背景に描いていく。 |
| 対象者 |
どなたでも可 |
| カテゴリー |
沖縄の自然・歴史・文化平和教育環境教育その他 |

※教材・機材の貸し出しは、各地域の学校教育や社会教育の団体などを対象としています。