【動画配信中!】遺跡から分かる沖縄の旧石器時代(おきなわ県民カレッジ第12回美ら島沖縄学講座)

内容

1月12日に開催されたおきなわ県民カレッジ主催講座「遺跡から分かる沖縄の旧石器時代」の動画を配信いたします。

講師:藤田祐樹 氏 (国立科学博物館人類研究部研究主幹)

沖縄に人類が初めてやってきた旧石器時代は、沖縄の歴史の最初を飾る重要な時代で、約3万7千年前から1万年前ごろまで続きました。当時の沖縄には、どんな人々がいて、どんな道具を使い、どんなものを食べ、どのように暮らしをしていたのでしょうか。近年の調査でも、サキタリ洞での世界最古の釣針発見や白保竿根田原洞穴での全身骨格の発見など、目覚ましい成果が続いています。本講座では、こうした遺跡調査からわかった旧石器時代のヒトと暮らしについてお話しします。

学びのパスポート 単位数:2単位

県民カレッジ
開催日 2022年2月8日(火) ~ 2023年3月31日(金)
開催場所

オンデマンドにて動画を配信します。
PC・スマホでの視聴が可能です。
(事前のユーザー登録が必要)

費用

無料

対象者
備考

<本講座の動画を視聴する際の手順>

1.このページの上部の「動画で学ぶ」をクリック※1

2.「動画サイトにログインする」をクリック※1

※1 または、右の文字をクリック▷(まなびネットおきなわ-動画で学ぶ

3.「ユーザーID」「パスワード」を入力してログイン※2

4.ピックアップの中から「遺跡から分かる沖縄の旧石器時代」の画像(サムネイル)をクリック

5.画像中央の再生ボタン(▷)をクリック

(ご視聴の際は、事前に資料をダウンロードしてください)

 

※2 ログインするためは、事前にまなびネットおきなわへのユーザー登録が必要になります。ユーザー登録がお済みでない方は、本サイトの「動画で学ぶ」>「視聴用IDを発行する」>「動画視聴用ID発行申請」よりユーザー登録の申請をしてください。申請後、本センターよりメールにてIDとPWをお知らせします。(申請後2日ほどかかります)

カテゴリー
種類
開催地市町村
お問合せ
教育庁生涯学習振興課 生涯学習推進センター

〒900-0029 那覇市旭町116-37-4階 南部合同庁舎
TEL 098-864-0474
FAX 098-864-0476