琉球・沖縄の漆工芸の世界(R4 おきなわ県民カレッジ 第8回美ら島沖縄学講座)

内容

講師: 金城 聡子(浦添市美術館学芸員)

中国漆器の技法を取り入れて発展してきた琉球漆器。南海に浮かぶ小国琉球は、中国・日本の大国との外交に欠かせない朝貢品や献上品、また、王国内の文化を彩る道具として、王朝文化の華といえる漆器を盛んに制作しました。明治時代以降は、大和世、アメリカ世と時代のニーズに合わせた漆器が作られました。沖縄の漆工芸が、どのようにして始まり、沖縄が誇る伝統のひとつになったのか。本講座では、漆工芸の歴史や特徴、その魅力についてわかりやすく解説します。

開催日 2022年11月25日(金) 予定
開催時間・回数等

14:00~16:00(13:30受付)

開催場所

本会場  南部合同庁舎4階 第1・2会議室(生涯学習推進センター)
サテライト会場 各教育事務所・多良間村・玉城青少年の家
※ライブ配信

費用

無料

定員

各会場35名

対象者
お申込期間 2022年11月14日(月) ~ 1970年1月1日(木)
備考

※ご来場前の検温とマスクの持参のご協力お願いします。
※詳しい講座情報は「まなびネットおきなわ」からもご覧頂けます。

 

カテゴリー
種類
開催地市町村
お問合せ
教育庁生涯学習振興課 生涯学習推進センター

〒900-0029 那覇市旭町116-37-4階 南部合同庁舎
TEL 098-864-0474
FAX 098-864-0476