一般

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄の公害問題で考える平和学習
開催日: 2019年11月2日(土) ~ 2019年11月16日(土) 予定
開催場所: 西原町 

地域国際学習センター301講義室

県民カレッジ連携講座 終了しました
世界遺産登録へ向けた沖縄伝統空手の健康技・三戦と尿失禁・頻尿に役立つ骨盤底筋訓練
開催日: 2019年4月28日(日) 予定
開催場所: 西原町 

那覇市三原区公民館

県民カレッジ連携講座 終了しました
働き盛りのための栄養講座・クッキング part1~part3~仕事の活力を増進させるニュートレ~
開催日: 2019年11月9日(土) 予定
開催場所: 西原町 

琉球大学教育学部本館309教室、306教室(給食実習室)

県民カレッジ連携講座 終了しました
やんばるで学ぶ世界自然遺産学習
開催日: 2019年6月1日(土) 予定
開催場所: 西原町 

琉球大学「与那フィールド」及び国頭村内の森林エリア

県民カレッジ連携講座 終了しました
理系女子・理系男子の世界―進路選択とキャリア形成、生活と文化―
開催日: 2019年4月1日(月) ~ 2020年3月31日(火) 予定
開催場所: 西原町 

琉球大学理系複合棟207講義室(仮) 

県民カレッジ連携講座 終了しました
やんばる山学校
開催日: 2019年11月23日(土) ~ 2019年11月24日(日) 予定
開催場所: 西原町 

琉球大学「与那フィールド」及び国頭村内の森林やダム周辺、海岸エリア

終了しました
“ゲートキーパー”ってなに? いのち、ささえる大切なことば講座
開催日: 2019年5月30日(木)
開催場所: 名護市 

名護中央公民館・工作室

終了しました
沖縄市要約筆記者養成講座
開催日: 2019年6月6日(木) ~ 2020年2月6日(木) 予定
開催場所: 沖縄市 

沖縄市社会福祉センター 2階 会議室

終了しました
【名護中央公民館】父の日に贈ろう☆ おとうさんありがとう☆
開催日: 2019年6月8日(土)
開催場所: 名護市 

名護市為又1220-112 

Handmade工房CORTEE

県民カレッジ連携講座 終了しました
沖縄県かりゆし長寿大学 学長講話 ~私の体験したこと~
開催日: 2019年5月16日(木)
開催場所: 那覇市 

沖縄県総合福祉センター ゆいほーる

終了しました
【浦添市立中央公民館】初心者向け「手話を覚えよう!」講座
開催日: 2019年5月9日(木) ~ 2019年5月30日(木)
開催場所: 浦添市 

浦添市立中央公民館 2階 第1研修室

終了しました
浦添市立中央公民館 若手女性舞踊家が教える アラサー・アラフォーのための「かぎやで風」講座
開催日: 2019年6月6日(木) ~ 2019年7月11日(木)
開催場所: 浦添市 

浦添市立中央公民館2階 視聴覚室

終了しました
【がじゅまる沖縄】DV防止について考える講座
開催日: 2019年4月26日(金) ~ 2019年6月14日(金)
開催場所: 那覇市 

沖縄県総合福祉センター西棟4階第7会議室

終了しました
【宜野湾市民図書館】読み聞かせボランティア養成講座 受講生募集中
開催日: 2019年5月18日(土) ~ 2019年6月15日(土)
開催場所: 宜野湾市 

宜野湾市民図書館

終了しました
とかしきボランティアスクール及び自然体験活動指導者養成事業
開催日: 2019年5月25日(土) ~ 2019年6月9日(日)
開催場所: 渡嘉敷村 

国立沖縄青少年交流の家

県民カレッジ連携講座 終了しました
歴史探訪~古代遺跡廻りと歴史散歩~
開催日: 2019年2月27日(水)
開催場所: 南城市 

玉城青少年の家

県民カレッジ連携講座 終了しました
島野菜講座
開催日: 2019年2月28日(木) ~ 2019年3月7日(木)
開催場所: 糸満市 

糸満市生涯学習支援センターサークル室⑤予定

県民カレッジ連携講座 終了しました
「沖縄美術の流れ」
開催日: 2019年3月2日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 美術館

県民カレッジ連携講座 終了しました
ギャラリー・シンポジウム「沖縄美術の流れ」
開催日: 2019年3月2日(土)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館

県民カレッジ連携講座 終了しました
三線の日催事 講師:調整中
開催日: 2019年3月4日(月)
開催場所: 那覇市 

沖縄県立博物館・美術館 博物館